HOME | 歯周病とは | 歯と歯茎のつくり

歯と歯茎のつくり

歯肉

歯槽骨を覆っている粘膜のことであり、一般に歯茎と呼ばれています。

エナメル質

厚さは1~2mmで、歯冠部を覆っています。
エナメル質は人体で一番硬く、内部の象牙質や歯髄を守っています。

セメント質

歯の歯根部を覆っています。
エナメル質の1/4の硬さしかなく、厚さも0.1~0.5mmしかありません。

歯根膜

歯根と歯槽骨を結びつける繊維です。
健全な歯根膜は歯をハンモックのように釣っていて、強力なバネの働きをしています。
そして噛むたびにわずかに上下に動き、クッションとなって骨へのショックを吸収します。

歯槽骨

歯茎の骨のことであり、これに歯根が埋まっています。
歯槽膿漏(歯周炎)になると歯槽骨がやせてきて歯根部が露出します。